さかいひろこworksとは 「落語をもっと身近に」をコンセプトに、落語はじめてさんも是非な、ちょいと変わった落語会を企画・制作しておるユニットです。これからの主催企画情報や、今までの記録を中心にいろんな情報をお伝えしております。
さかいひろこworks営業時間は
平日10時~17時30分だワン!
留守電対応の場合もあるワン!
営業時間中におかけ直しいたしますワン!










- 【制作協力】笑福亭鉄瓶独演会2days
-
*日時*
2022年8月5日(金)
開演:18時30分(18時開場)
2022年8月6日(土)
開演:18時(17時30分開場)*会場*
天満天神繁昌亭
(大阪市北区天神橋2-1-34)
地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」4B出口、
JR東西線「大阪天満宮駅」7番出口 各徒歩3分
https://www.hanjotei.jp/8/5(金)「バラエティーな夜」
鉄瓶トーク
鉄瓶✕大西ユカリ対談
大西ユカリ歌謡ショー
~仲入~
笑福亭鉄瓶「テープレコーダー」
月亭希遊「巻き舌職人」
笑福亭鉄瓶「火事場盗人」(小佐田定雄・作)8/6(土)「古典な夜」
月亭 秀都
笑福亭鉄瓶「四人癖」
桂南天「お楽しみ」
笑福亭鉄瓶「茶漬幽霊」
~仲入~
笑福亭鉄瓶「らくだ」*8/6出演を予定しておりました
桂弥壱は濃厚接触者と認定されたため以下の通り出演者が変更となっております。
桂弥壱 → 月亭秀都ご了承のほどよろしくお願いいたします。
*料金*(全席指定)
前売3,000円 当日3,500円
通し券5,000円(通し券は2日共同じ座席です)※限定30枚*予約・お問合せ*
【さかいひろこworks】
06-6155-5561(AM10時~17時30分*留守電対応の場合あり)
yoyaku@sakaihirokoworks.net
- 【制作協力】おもしろハッピー落語会in江戸
-
*日時*
2022年8月12日(金)
開演:14時(開場:13時30分)*会場*
深川江戸資料館 小劇場
(東京都江東区白河1-3-28)
都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」A3出口より徒歩3分
会場問合せTEL:03-3630-8625*出演*
桂 雀太、桂 華紋、桂 二葉、桂 九ノ一、桂 源太*料金*
前売3,000円 当日3,500円(全席指定)*チケット取り扱い*
チケットぴあ(Pコード512-575)
WEB https://w.pia.jp/t/omoshirohappy/
セブンイレブン店舗
※それぞれ手数料がかかります。■感染症対策の為販売を止めておりましたお席で
客席と舞台の距離確保が確認出来ましたので
一部販売席を追加いたしました。 (7/22)*お問合せ・ご予約*
さかいひろこworks
06-6155-5561(平日AM10時~17時30分)※留守電対応の場合あり
※さかいひろこworksでのご予約は事前にお席番号のお知らせができません。※会場内ではマスクの着用をお願いいたします。
※入口でスタッフによる、検温・手指消毒を行います。
※発熱等(37.5度以上、または平熱より高い体温)、体調不良の方はお入り頂けません。
ご来場をお控えください。*会場MAP*
- 【予定枚数終了】きちやひとりやん
~桂吉弥お江戸落語会~ 前売券・予定枚数終了致しました!
ありがとうございました。桂吉弥プロデュース
真夏の東京2days その1恒例!夏の東京ひとり会。たっぷり3席「きちや」の上方落語でお楽しみください!
*日時*
2022年8月21日(日)
開演:13時(開場:18時30分)*会場*
お江戸日本橋亭
(東京都中央区日本橋本町3-1-6)
東京メトロ銀座線「三越前駅」A10出口徒歩2分
JR総武線 「新日本橋駅」4番出口徒歩3分
http://www.ntgp.co.jp/engei/nihonbasi/*出演*
桂 吉弥「隣の桜」「猫の忠信」他1席
入船亭 遊京三味線:成田みち子
*料金*
予定枚数終了御礼!
前売3,000円 当日3,500円(自由席・整理番号順入場)
※就学前のお子さまはご遠慮ください。
- 【公演協力】吉弥・吉坊・二葉三人会
桂吉弥プロデュース
真夏の東京2days その2東西通じて初の開催!
上方落語の勢いある“今”をお楽しみください!*日時*
2022年8月22日(月)
開演:19時(開場:18時30分)*会場*
伝承ホール<渋谷区文化総合センター大和田6階>
東京都渋谷区桜丘町23-21
・JR渋谷駅 南改札を出て西口から徒歩5分
・大和田シャトルバス(ハチ公口-文化総合センター大和田)
ハチ公バス(夕やけこやけルート)
バス停「渋谷駅ハチ公口」から乗車、「文化総合センター大和田」下車すぐ
※駐車場はございません。公共交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。*出演*
桂 吉弥「船弁慶」、桂 吉坊「景清」、桂 二葉「佐々木裁き」
トーク出演:桂 優々
吉弥・吉坊・優々・二葉の「米朝一門お江戸トーク」あり!
三味線:恩田 えり お茶子:増田みなみ*料金*(全席指定)
椅子席 一般前売3,800円 当日4,300円
桟敷席 一般前売3,000円 U-25前売2,500円
※桟敷席は当日各500円増。U-25は桟敷席のみ取扱い・当日要身分証提示。*前売券取扱い*★6/27(月)AM10時発売
チケットぴあ(Pコード513-368)
https://w.pia.jp/t/kichiya-kichibo-niyo/ セブンイレブン店舗<座席に関するご注意>
本公演は座席の前後左右の間隔を空けない<通常配席>です。
桟敷席は客席左右両サイド・壁沿いのお席です。
※就学前のお子様はご遠慮ください。
※車椅子でご来場の場合は事前に問合せ先までご連絡ください。*お問合せ*
さかいひろこworks
06-6155-5561(平日10時~17時30分※留守電対応の場合あり)制作協力 ㈱米朝事務所
※会場内での感染症対策(マスク着用・検温・手指消毒)にご協力ください。
体調不良、発熱(37.5度以上)のある方はご入場頂けません。*会場MAP*
- 文之助・九雀・吉弥の
神戸らくごビレッジ その120 -
*日時*
2022年8月24日(水)
19時開演(開場:18時30分)*会場*
神戸新開地・喜楽館
(兵庫県神戸市兵庫区新開地2丁目4-13)
☆神戸高速「新開地駅」東3出口よりすぐ
TEL 078-335-7088
https://kobe-kirakukan.jp/*出演*
桂 弥っこ(開口一番)
桂 吉弥「いのいちばん(桂吉弥・作)」
桂 九雀「南瓜屋政談」
―中入り―
桂 文之助「宇治の芝舟」
三味線:岡野 鏡*料金*
前売3,000円 当日3,500円
- 【朝の部・追加公演決定!】
岡町南天の会(8月公演) 14時開演(昼の部)がご予約で満席となりました。
ありがとうございました。<追加公演決定!>
8/26(金)
11時開演(10時30分開場)追加公演のご予約は
7/4(月)AM10時より開始いたします。
★予約フォーム
https://sakaihirokoworks.net/nanten_yoyaku8_26_11※14時の部をすでにご予約の方で
11時の部に変更を希望される方は
予約フォームの自由入力欄(ご同伴者欄)に
「14時から変更希望」とお書きください。*日時*
2022年8月26日(金)
<朝・追加公演>
11時開演(10時30分開場)
<昼・予約で満席御礼!>
14時開演(13時30分開場)
※昼の部はキャンセル待ち受付中*会場*
豊中市立伝統芸能館
豊中市岡町北1丁目4番1号
(阪急岡町駅より西へ約200メートル)*出演・演目*
桂 南天「水屋の富」「饅頭こわい」
桂 ちょうば「竹の水仙」
桂 天吾「牛ほめ」*料金(落語普及活動賛助会費)*
1,990円
(予約制・全席指定)
※予約順に前方よりお取りしております。
※お席をお選びいただくことはできません。ご了承ください。*お問合せ・キャンセル待ち*
【さかいひろこworks】
06-6155-5561
yoyaku@sakaihirokoworks.net
(ご来場の全員分のお名前・TELをお知らせ下さい)
★追加公演(11時の部)ご予約フォーム 7/4(月)10時開始
https://sakaihirokoworks.net/nanten_yoyaku8_26_11【配席に関するお知らせ】
大阪府からの要請緩和に伴い
会場定員が「80名」に変更となりました。
8月より両隣の間隔を空けない<通常配席>での開催となります。※会場内ではマスクの着用をお願いいたします。
※入口でスタッフによる、検温・消毒を行います。
※発熱等、体調不良の方はお入り頂けません。来場をお控えください。
※公演当日、会場で大阪府新型コロナ追跡システムへの登録をお願いいたします。※換気のために会場の入り口ドアを開放しての開催となります。
スリッパ、上履きのご持参をおすすめいたします。※未就学児のご入場はご遠慮ください。
■座席表は以下アドレスでご確認いただけます
https://sakaihirokoworks.net/80okamach_nanten_zaseki.jpg詳しい情報は・・・
「南天型録」
http://www.eonet.ne.jp/~kogorou/*会場MAP*
- 【制作協力】
第4回ことのは会~菅原伝授手習鑑~ 落語家・桂吉坊、文楽太夫・豊竹芳穂太夫、文楽三味線・鶴澤友之助、木ノ下歌舞伎主宰の木ノ下裕一という、
古典芸能をこよなく愛する四人による「ことのは会」4回目の開催が決定しました!
今回は『菅原伝授手習鑑』をテーマにそれぞれの分野から迫ります。ご期待ください。*日時*
2022年8月28日(日)
13:30開演(開場13:00)*会場*
うえほんまち錢屋ホール
(大阪市天王寺区石ヶ辻町14-2 錢屋本舗南館6階)
近鉄大阪線、奈良線「大阪上本町駅」より徒歩5分
大阪メトロ谷町線、千日前線「谷町九丁目駅」より徒歩10分*出演*
桂吉坊
豊竹芳穂太夫
鶴澤友之助
木ノ下裕一(木ノ下歌舞伎主宰)*料金*
全席指定・前売 4,500円 当日 5,000円
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※車椅子でご来場のお客様は事前に
さかいひろこworksにご連絡いただけ
ますようお願いいたします。*チケット取扱い*
PassMarket(WEB販売のみ)
https://passmarket.yahoo.co.jp/
event/show/detail/01r8qiz2amf21.html※デジタルチケットについての詳細は
購入ページをご確認ください。*お問合せ*
さかいひろこworks
06-6155-5561(平日10時~17時30分※留守電対応の場合あり)
info@sakaihirokoworks.net*会場MAP*
主催:ことのは会
制作協力:合同会社KUNIO,Inc. さかいひろこworks
- 【制作協力】東西落語ユニットwe in東京
-
*日時*
2022年8月29日(月)
開演:19時(18時30分開場)*会場
深川江戸資料館 小劇場
(東京都江東区白河1-3-28)
都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」A3出口より徒歩3分
会場問合せTEL:03-3630-8625*出演*
東<江戸落語>桂宮治 入船亭小辰西<上方落語>桂雀太 桂そうば
開口一番:三遊亭ごはんつぶ
*料金*(全席自由)
前売3,000円 当日3,500円
*未就学児の入場はご遠慮ください。*チケット取り扱い*★6/29(水)10時前売開始
チケットぴあ(Pコード512-944)
WEB https://w.pia.jp/t/tozairakugo/
セブンイレブン店舗
※それぞれ手数料がかかります。
- 【制作協力】
京都芸館南天の会(9月公演) 椅子席は予約で満席となりました。
ありがとうございました。座布団席は余裕あり!
※椅子席のキャンセル待ち希望はお問合せください。
*日時*
2022年9月11日(日)
14時開演(13時30分開場)*会場*
京都府立文化芸術会館 3階和室
(京都市上京区寺町通広小路下ル東桜町1番地)
河原町通・市バス「府立医大病院前」下車すぐ
京阪「神宮丸太町駅」「出町柳駅」
それぞれ「出口3」より徒歩12分*出演*
桂 南天「算段の平兵衛」「ちりとてちん」
桂 米二「(おたのしみ)」
桂 天吾「うなぎ屋」*料金*
座布団席・予約 2,500円
椅子席(予約のみ・後方席) 2,800円*満席御礼!
座布団席・当日 3,000円
※予約で満席の場合は当日券はございません。◎お席は席種ごとの<自由席>です。
◎<来場順>の受付・入場となります。※会場内ではマスクの着用をお願いいたします。
※入口でスタッフによる、検温・消毒を行います。
※発熱等、体調不良の方はお入りいただけません。来場をお控えください。※未就学児のご入場はご遠慮ください。
- 【制作協力】「鉄瓶・佐ん吉落語らいぶ」
(9月公演) -
*日時*
2022年9月11日(日)
開演:18時(開場:18時30分)*会場*
お江戸日本橋亭
(東京都中央区日本橋本町3-1-6)
東京メトロ銀座線「三越前駅」A10出口徒歩2分
JR総武線 「新日本橋駅」4番出口徒歩3分
http://www.ntgp.co.jp/engei/nihonbasi/*出演*
笑福亭 鉄瓶、桂 佐ん吉(各2席)*料金*
前売2,500円 当日3,000円(自由席)
※ご来場順に精算・ご入場いただきます。
- 【予定枚数終了】
桂二葉独演会 前売券予定枚数終了いたしました!
ありがとうございました。*日時*
2022年9月12日(月)
開演:18:30(開場:18:00)*会場*
ABCホール
(大阪市福島区福島1丁目1番30号)
阪神本線「福島駅」から徒歩5分
JR東西線「新福島駅」から徒歩5分
JR環状線「福島駅」から徒歩7分
京阪中之島線「中之島駅」から徒歩7分
*出演*
桂 二葉「上燗屋」「向う付け」「仔猫」/桂 二豆
ゲスト:柳家 権太楼
対談:柳家 権太楼×桂 二葉三味線:豊田 公美子
*料金*
前3500 当4000
学生 前売2,000円 当日2,500円
※学生は小・中・高・大・専門学生、かつ25才以下。当日要学生証等提示。
※就学前のお子様はご遠慮ください。<チケット取扱い>※予定枚数終了
■チケットぴあ(Pコード512-240)
WEB https://w.pia.jp/t/katsuraniyo-dokuen/
セブン-イレブン店舗※さかいひろこworks、によによ事務局でのチケット取扱いはございません。
<公演お問合せ>
さかいひろこworks(平日10時~17時30分)
06-6155-5561
- 【8/1(月)AM10時前売開始】坊ん倶樂vol.5
-
*日時*
2022年9月13日(火)
開演:18時30分(開場:18時)*会場*
天満天神繁昌亭
(大阪市北区天神橋2-1-34)
地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」4B出口、
JR東西線「大阪天満宮駅」7番出口 各徒歩3分
https://www.hanjotei.jp/*出演*
桂 吉坊(2席)
ゲスト:桂 佐ん吉
桂 二豆吉坊・佐ん吉の対談あり!
*料金*
前売2,500円 当日3,000円(全席指定)
※間隔を空けない<通常配席>での開催です。*前売取扱い* 8/1(月)前売開始
■チケットぴあ(Pコード597-700)
セブンイレブン
@電子チケットぴあ http://t.pia.jp/
■繁昌亭チケット窓口(11時~19時)
06-6352-4874
※繁昌亭窓口以外でお求めの場合は、それぞれ手数料がかかります。*お問合せ*
さかいひろこworks
06-6155-5561(AM10時~17時30分。留守電対応の場合あり)*会場MAP*
- 【制作協力】
桂よね吉 いの一番勉強会 東京出張所 -
*日時*
2022年9月16日(金)
18時開演(17時30分開場)*受付開始17時*会場*
新宿永谷ホール
東京都新宿区歌舞伎町2-45-5
(JR新宿駅より徒歩8分、西武線西武新宿駅より徒歩1分)*出演*
桂 よね吉(2席)
林家 あずみ
鈴々舎 美馬*料金*(整理番号付き自由席)
前売 3000円/当日 3500円【ご予約・お問合せ】
桂よね吉事務局
yonekichi2525@yahoo.co.jp
070-4375-2525【お問合せ】
さかいひろこworks
06-6155-5561(AM10時~17時30分*留守電対応の場合あり)
- 【制作協力】
梅田太融寺南天の会(9月公演) -
*日時*
2022年9月24日(土)
14時開演(13時20分開場)*会場*
太融寺 本坊2階
大阪市北区太融寺町3-7
(大阪メトロ「東梅田」各線「梅田」)
※地下街・ホワイティ梅田「泉の広場」
M14出口(左側の階段上る)より徒歩3分*出演*
桂 南天 「植木屋娘」「寄合酒」
桂 佐ん吉 「上方見物」
桂 天吾 「七度狐」*料金*
2,500円(全席指定(110席限定))
◎感染対策症対策の為、席間隔を空けての開催です。
◎ご予約順に前方よりお席をお取りいたします。お席をお選び頂くことは出来ません。
◎座席番号は「予約完了メール」にてお知らせいたします。※会場内ではマスクの着用をお願いいたします。
※入口でスタッフによる、検温・消毒を行います。
※発熱等、体調不良の方はお入りいただけません。来場をお控えください。
※公演当日、会場で大阪府新型コロナ追跡システムへの登録をお願いいたします。※未就学児のご入場はご遠慮ください。
- オンライン落語会用背景
フリーで配布中! 現在、オンラインでの落語会が多く開催されております。
さかいひろこworksといたしましても、何かご協力出来ればと思い
オンライン落語会用の背景を作成いたしました。
下記の人物入り「サンプル画像」をクリックしていただくと
人物なしの背景画像が表示されます。そちらををダウンロード
してご利用ください。*フリー素材ですが、「使ってみたい!」という方は、
SNS等で #さかいひろこworks でつぶやいていただくか、
メールでご一報いただけましたら、ちょっと嬉しいです。※素材を改変することはお控えください。
※素材そのもの、または改変したものを販売・再配布すること
は禁止です。
※表示上に不具合、その他トラブル等のご質問は
こちらではお答えしかねます。ご了承ください。またご希望に応じて、オリジナルデザインの壁紙(有料)
も承っております。以下までお気軽にお問合せください。
さかいひろこworksでは落語会の制作・企画・チラシ作成など
落語に関するお手伝いも行っております。
こちらも今後とも宜しくお願い申し上げます。【お問合せ】
さかいひろこworks
info@sakaihirokoworks.net
06-6155-5561
(平日10時~17時30分 ※留守電対応の場合あり)
と