こんな落語会やっております。

次の落語会
  • 【制作協力・演劇公演】
    極東退屈道場#13「コンテナ」
  • 今回は題材にIR誘致や2025年の万博開催地
    として近年報道で目にすることも増えた
    大阪湾の人工島「夢洲」取り上げます。

    長く荒廃したままであった島の南側に
    積み上げられていたコンテナ。
    港湾都市、砂上都市”大阪”を、このコンテナの
    目線から描きます。

    昨年に続き、歴史ある能舞台での
    現代演劇上演という試みにもご期待ください。

    ◎「コンテナ」特設サイトはコチラ!
    http://container.taikutsu.info/top/

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    極東退屈道場#013
    「コンテナ」

    日時
    2023年6月9日(金)〜11日(日)
    6/9(金)19:00
    6/10(土)14:00
    6/11(日)14:00

    *受付・開場は各開演40分前開始。お並びいただいた順番にご入場いただきます。

    作・演出
    林慎一郎

    出演
    石原菜々子(kondaba) 小竹立原 加藤智之(DanieLonely)
    桑折現 小坂浩之 橋本浩明

    会場
    山本能楽堂
    http://www.noh-theater.com/
    大阪市中央区徳井町1-3-6
    [TEL] 06-6943-9454
    大阪メトロ谷町線・中央線「谷町四丁目」駅
    下車4番出口より徒歩約5分。谷町筋に沿って北へ。

    料金
    一般前売 3500円/一般当日 4000円
    ペア 6000円
    ユース割引<22歳以下> 2000円
    2回目以降の観劇:0円(※要事前予約)

    【チケット予約フォーム】
    https://www.quartet-online.net/ticket/container?m=0whfdhe

    ※日時指定・自由席
    ※ユース割引は、当日要身分証明書提示
    ※未就学児童のご入場はご遠慮いただいております。
    ※車椅子でご来場のお客様は、山本能楽堂までご連絡ください。

  • 文之助・九雀・吉弥の
    神戸らくごビレッジその125
  • *日時*
    2023年6月12日(月)
    19時開演(開場:18時30分)

    *会場*
    神戸新開地・喜楽館
    (兵庫県神戸市兵庫区新開地2丁目4-13)
    私鉄各線「新開地駅」東改札3番出口より徒歩2分
    TEL 078-335-7088
    https://kobe-kirakukan.jp/

    *出演*
    桂 天吾「開口一番」
    桂 九雀「応挙の幽霊」
    桂 文之助「狐芝居」(小佐田定雄・作)
    ―中入り―
    桂 吉弥「茶の湯」

    三味線:岡野 鏡
    笛:雪乃 美玲

    *料金*
    前売3,000円 当日3,500円

    More »

  • 【制作協力】坊ん倶樂vol.9
  • *日時*
    2023年6月27日(火)
    開演:18時30分(開場:18時)

    *会場*
    天満天神繁昌亭
    (大阪市北区天神橋2-1-34)
    地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」4B出口、
    JR東西線「大阪天満宮駅」7番出口 各徒歩3分
    https://www.hanjotei.jp/

    *出演*
    桂 吉坊「重陽」他一席
    ゲスト:桂 八十八 開口一番:桂 三実
    吉坊・八十八の対談あり!

    *料金*
    前売2,500円 当日3,000円(全席指定)

    *前売取扱い
    ■チケットぴあ(Pコード597-700)
    セブンイレブン
    @電子チケットぴあ http://t.pia.jp/
    ■繁昌亭チケット窓口(11時~19時)
    06-6352-4874
    ※繁昌亭窓口以外でお求めの場合は、それぞれ手数料がかかります。

    *お問合せ*
    さかいひろこworks
    06-6155-5561(AM10時~17時30分。留守電対応の場合あり)

    *会場MAP*

  • 【制作協力】岡町南天の会(6月公演)
  • 昼の部(14時開演)はご予約で満席となりました!
    ありがとうございます。

    朝の部もお席少なくなっております!お早めに!

    昼の部キャンセル待ちは以下で受付中!
    【さかいひろこworks】
    06-6155-5561
    yoyaku@sakaihirokoworks.net
    https://sakaihirokoworks.net/nanten_wait6_28

    *日時*
    2023年6月28日(水)
    【朝の部】10時30分開演(10時開場)
    【昼の部】14時開演(13時30分開場)※キャンセル待ち

    *会場*
    豊中市立伝統芸能館
    豊中市岡町北1丁目4番1号
    (阪急岡町駅より西へ約200メートル)

    *出演・演目*
    桂 南天「遊山船」「千両みかん」
    笑福亭 鉄瓶「茶漬幽霊」
    桂 弥壱「宿屋町」

    *料金(落語普及協力費/予約制・全席指定)
    一般-1,990円
    <朝の部限定!>
    なんてん8080(ハレバレ)チケット‐無料
    ★定員に達した為8080チケット受付は終了致しました!
    (※80歳以上限定・先着10名まで)
    ◎なんてん8080チケットはお一人様《1枚》のみ購入可/当日要身分証明書提示

    ※予約順に前方よりお取りしております。
    ※お席をお選びいただくことはできません。ご了承ください。
    ※両隣の間隔を空けない<通常配席>です。

    *お問合せ・ご予約* ★4/20(木)AM10時ご予約開始
    【さかいひろこworks】
    06-6155-5561
    yoyaku@sakaihirokoworks.net
    (ご来場の全員分のお名前・TELをお知らせ下さい)
    ◆ご予約フォーム
    https://sakaihirokoworks.net/nanten_yoyaku6_28

    ※換気のために会場の入り口ドアを開放しての開催となります。
    スリッパ、上履きのご持参をおすすめいたします。

    ※未就学児のご入場はご遠慮ください。

    ■座席表は以下アドレスでご確認いただけます
    https://sakaihirokoworks.net/80okamach_nanten_zaseki.jpg

    詳しい情報は・・・
    「南天型録」

    http://www.eonet.ne.jp/~kogorou/

    *会場MAP*

  • 【制作協力】桂雀太独演会(東京公演)
  • *日時*
    2023年7月8日(土)
    開演:18時30分(開場:18時)

    *会場*
    国立演芸場
    (東京都千代田区隼町4-1)
    東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」1・6番出口より徒歩8分
    有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」4番出口より徒歩5分
    https://www.ntj.jac.go.jp/engei

    *出演*
    桂 雀太「時うどん」「遊山船」「らくだ」
    ゲスト:みょーちゃん 春風亭 昇羊

    *料金*
    前売3,000円 当日3,500円(全席指定)

    *前売取扱い*
    ■チケットぴあ(Pコード518-738)
    セブンイレブン
    @電子チケットぴあ 
    https://w.pia.jp/t/katsurajakuta/

    *お問合せ・ご予約*
    さかいひろこworks
    06-6155-5561(AM10時~17時30分。留守電対応の場合あり)
    yoyaku@sakaihirokoworks.net
    ※さかいひろこworksでのご予約は事前の席番お知らせが出来ません。

  • 【4/20(木)AM10時前売開始】茨木コテン劇場
    ~古典落語とクラシカルシネマ~
  • 「古典落語」と「クラシカルシネマ」の
    エエとこどりコラボイベント!

    前半は上方のお笑いクラシカル(!?)「古典落語」をライブで1席。
    後半は往年の世界名作映画を上映。

    演目と上映作品は自他共に認める映画好き、
    落語家の桂 米紫がセレクト。

    今回のテーマは
    「それぞれのミラクル!」

    落語はどんでん返しも痛快な「はてなの茶碗」
    家を勘当され、油を売る商いで細々と暮らす男と「茶金さん」
    と呼ばれる、有名な茶道具屋の主人が京の町で偶然出会います。
    ふと聞いた茶金さんのことばをきっかけに、男は一攫千金を目論み、ある勝負に出ますが……。

    組み合わせる映画は「素晴らしき哉、人生!」
    自分よりも周りの人達の幸せを優先させてきた
    主人公・ジョージに起こる人生最大のピンチと
    奇跡が織りなす、笑いと涙の物語です。
    十三・シアターセブンでも好評だった両作を
    約10年ぶりに再上演します。

    *日時*
    2023年7月9日(日)
    13時開演(12時30分開場)
    ※公演予定時間 約3時間

    *会場*
    茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)
    センターホール
    (大阪府茨木市駅前四丁目6番16号)
    JR「茨木駅」から東へ徒歩約10分、阪急「茨木市」駅から西へ徒歩約12分
    https://www.ibabun.jp/facility/

    今回のコテンは・・・
    【落語】桂米紫『はてなの茶碗』 
    【映画】「素晴らしき哉(かな)、人生」
    (1946年/アメリカ/モノクロ/130分)
    桂米紫による「落語家的ミニミニ映画紹介」あり!

    料金(全席指定)
    一般 2,000円 高校生以下 1,000円
    ※茨木市観光協会、茨木市勤労者互助会、OSAKAメセナカード各会員は10%引き(割引は本人のみ。この取り扱いは財団窓口のみ。)
    ※就学前のお子様はご遠慮ください。

    *ご予約・お問い合わせ* <4月20日(木)10時より予約開始>
    (公財)茨木市文化振興財団
    TEL:072-625-3055(10時~17時)
    窓口:財団チケットカウンター(クリエイトセンター1階・福祉文化会館3階)
    ※発売初日はweb及び電話の予約受付のみ。
    窓口での取り扱い(お支払い及びお引き取り)は翌日から。
    ■予約ページ
    https://www.cnplayguide.com/ibabun/

    ■公演情報ページ
    https://www.ibabun.jp/event/20230709/

    ■プレイガイド
    【イープラス】
    https://eplus.jp/
    ※ファミリーマート各店舗で直接購入できます。
    【ローソンチケット】((Lコード52584)
    https://l-tike.com/
    ※ローソン・ミニストップ各店舗で直接購入できます。

    ********
    映画「素晴らしき哉(かな)、人生」
    (1946年/アメリカ/モノクロ/130分)※デジタル素材による上映
    監督:フランク・キャプラ
    出演:ジェームズ・スチュアート、ドナ・リードほか

    <あらすじ>ジョージは子供の頃から、世界一周旅行の夢を
    抱いていたが、父親の急死に伴い家業を継いで小さな町で
    過ごさざるを得なくなっていた。家庭にも恵まれ、事業も
    好転しつつあったが、そんな彼に不運な出来事が起こる。
    そして、クリスマスの晩に自殺を図ろうするのだが…。

    *会場MAP*

    ********
    主催・お問合せ
    (公財)茨木市文化振興財団
     TEL 072-625-3055

    後援
    茨木商工会議所 茨木市観光協会

    制作
    淀川文化創造館シアターセブン
    さかいひろこworks

    制作協力
    (株)米朝事務所

  • 【制作協力】京都芸館南天の会(7月公演)
  • *日時*
    2023年7月22日(土)
    14時開演(13時30分開場)

    *会場*
    京都府立文化芸術会館 3階和室
    (京都市上京区寺町通広小路下ル東桜町1番地)
    河原町通・市バス「府立医大病院前」下車すぐ
    京阪「神宮丸太町駅」「出町柳駅」
    それぞれ「出口3」より徒歩12分

    *出演*
    桂 南天「あみだ池」「胴乱の幸助」
    桂 小鯛「蛇含草」
    桂 九ノ一「兵庫船」

    *料金*
    座布団席・予約 2,500円
    椅子席(予約のみ・後方席) 2,800円
    座布団席・当日 3,000円 
    ※予約で満席の場合は当日券はございません。

    ◎お席は席種ごとの<自由席>です。
    ◎<来場順>の受付・入場となります。

    ※発熱等、体調不良の方はお入りいただけません。来場をお控えください。

    ※未就学児のご入場はご遠慮ください。

    More »

  • 【制作協力】南天姫路七福座
  • *日時*
    2023年7月23日(日)
    14時はじまり(13時30分開場)

    *会場*
    西二階町 七福座(兵庫県姫路市西二階町37番地)
    ※今までの七福座ナナメ向かいに移転しました。
    JR「姫路駅」からお城に向かって徒歩8分
    西二階町商店街内

    *出演*
    桂 南天「どうらんの幸助」他1席
    桂 天吾

    *料金*
    ご予約2000円 当日2500円
    ※ご予約で満席の場合、当日はお入りいただけません。

    *ご予約・お問合せ*
    【さかいひろこworks】
    06-6155-5561(平日10時~17時30分※留守電対応の場合あり)
    info@sakaihirokoworks.net
    ★ご予約メールフォーム
    http://sakaihirokoworks.net/himeji_nanten_yoyaku
    ※お名前・TEL・枚数をお知らせ下さい

  • 【東京公演】
    桂南天東京ひとり会 其の2
  • まったまた
    南天さんが東京で落語会やりまーすっ!

    *日時*
    2023年7月25日(火)
    開演:19時(開場:18時30分)

    *会場*
    アートスペース兜座 5階和室・ラウンジ
    (東京都中央区日本橋兜町11-10 兜町中央ビル)
    都営浅草線・東京メトロ銀座線「日本橋駅」D1出口より徒歩3分
    東京メトロ東西線「茅場町駅」12番出口より徒歩3分

    *出演*
    桂 南天「崇徳院」他1席

    *料金*
    前売2,500円 当日3,000円(自由席・来場順入場/★定員35名)

    *ご予約・お問合せ*
    さかいひろこworks
    06-6155-5561(AM10時~17時30分。留守電対応の場合あり)
    ■ご予約フォーム
    https://sakaihirokoworks.net/nanten_yoyaku_tokyo
    yoyaku@sakaihirokoworks.net

    ※発熱、体調不良のある方はご入場頂けません。ご来場をお控えください。

    *会場MAP*

  • 【制作協力】「鉄瓶・佐ん吉落語らいぶ」
    (7月公演)
  • *日時*
    2022年7月29日(土)
    開演:18時(開場:17時30分)

    *会場*
    お江戸日本橋亭
    (東京都中央区日本橋本町3-1-6)
    東京メトロ銀座線「三越前駅」A10出口徒歩2分
    JR総武線 「新日本橋駅」4番出口徒歩3分
    http://www.ntgp.co.jp/engei/nihonbasi/

    *出演*
    笑福亭 鉄瓶、桂 佐ん吉(各2席)

    *料金*
    前売2,500円 当日3,000円(自由席)
    ※ご来場順に精算・ご入場いただきます。

    More »

  • 【制作協力】
    梅田太融寺南天の会(7月公演)
  • *日時*
    2023年7月31日(月)
    19時開演(18時20分開場)

    *会場*
    太融寺 本坊2階
    大阪市北区太融寺町3-7
    (大阪メトロ「東梅田」各線「梅田」)
    ※地下街・ホワイティ梅田「泉の広場」
    M14出口(左側の階段上る)より徒歩3分

    *出演*
    桂 南天 「算段の平兵衛」 「強情灸」
    桂 文鹿 「カラクゴボックス」 
    露の 新幸 「鉄砲勇助」

    *料金*(全席自由・グループ順入場)
    一般-2,500円
    なんてん2525(ニコニコ)チケット‐無料
    (※25歳以下限定・先着5名まで)
    ※今回より「自由席・予約グループ順入場(1グループに付き約8名)」に変更となりました。
    ※18時20分より「A~Z」までアルファベット順にお呼びいたします。
    グループ内では「整列順」に精算・ご入場いただきます。

    ◎なんてん2525チケットはお一人様《1枚》のみ購入可/当日要身分証明書提示

    ※発熱等、体調不良の方はお入りいただけません。来場をお控えください。
    ※未就学児のご入場はご遠慮ください。

    More »

  • 【6/2(金)AM10時発売開始】
    桂吉坊・春風亭一之輔二人会
  • *日時*
    2023年8月2日(水)
    開演:18時30分(開場:18時)

    *会場*
    天満天神繁昌亭
    (大阪市北区天神橋2-1-34)
    地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」4B出口、
    JR東西線「大阪天満宮駅」7番出口 各徒歩3分
    https://www.hanjotei.jp/

    *出演*
    桂 吉坊 春風亭一之輔(各二席)ほか

    *料金*
    前売3,000円 当日3,500円(全席指定)

    *前売取扱い★6/2(金)AM10時一般発売開始
    ■チケットぴあ(Pコード597-700)
    セブンイレブン
    @電子チケットぴあ http://t.pia.jp/
    ■繁昌亭チケット窓口(11時~19時)
    06-6352-4874
    ※繁昌亭窓口以外でお求めの場合は、それぞれ手数料がかかります。
    ※発売初日はぴあ・セブンイレブンは10時より
    繁昌亭窓口は11時より発売。

    *お問合せ*
    さかいひろこworks
    06-6155-5561(AM10時~17時30分。留守電対応の場合あり)

    *会場MAP*

  • 【6/4(日)AM10時一般前売開始】
    吉弥・吉坊・二葉三人会
  • 桂吉弥プロデュース
    真夏の東京2days その1

    上方落語の勢いある“今”をお楽しみください!

    撮影:橘 蓮二

    *日時*
    2023年8月7日(月)
    開演:19時(開場:18時30分)

    *会場*
    伝承ホール<渋谷区文化総合センター大和田6階>
    東京都渋谷区桜丘町23-21
    ・JR渋谷駅 南改札を出て西口から徒歩5分
    ・大和田シャトルバス(ハチ公口-文化総合センター大和田)
    ハチ公バス(夕やけこやけルート)
    バス停「渋谷駅ハチ公口」から乗車、「文化総合センター大和田」下車すぐ
    ※駐車場はございません。公共交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。

    *出演*
    桂 吉弥「くしゃみ講釈」 桂 吉坊「幸助餅」 桂 二葉「仔猫」
    トーク出演:桂 源太
    吉弥・吉坊・二葉・源太の「お江戸で上方らくごトーク」あり!

    三味線:恩田 えり お茶子:増田みなみ

    *料金*(全席指定)
    椅子席 一般前売3,800円 当日4,300円
    桟敷席 一般前売3,000円 U-25前売2,500円 
    ※桟敷席は当日各500円増。U-25は桟敷席のみ取扱い・当日要身分証提示。

    *前売券取扱い*★6/4(日)AM10時発売
    チケットぴあ(Pコード519-844)
    https://w.pia.jp/t/kichiya-kichibo-niyo/
    セブンイレブン店舗
    ☆5/24~ぴあWEB先行販売もあり!

    <座席に関するご注意>
    桟敷席は客席左右両サイド・壁沿いのお席(一部土足厳禁)です。
    ※就学前のお子様はご遠慮ください。
    ※車椅子でご来場の場合は事前に問合せ先までご連絡ください。

    *お問合せ*
    さかいひろこworks
    06-6155-5561(平日10時~17時30分※留守電対応の場合あり)

    制作協力 ㈱米朝事務所

    ※発熱、体調不良の方はご来場をお控えください。

    *会場MAP*

  • 【6/3(土)AM10時一般前売開始】
    きちやひとりやん
    ~桂吉弥お江戸落語会~
  • 桂吉弥プロデュース
    真夏の東京2days その2

    恒例!夏の東京ひとり会。たっぷり「きちや」の上方落語でお楽しみください!

    *日時*
    2023年8月8日(火)
    開演:18時30分(開場:18時)

    *会場*
    お江戸日本橋亭
    (東京都中央区日本橋本町3-1-6)
    東京メトロ銀座線「三越前駅」A10出口徒歩2分
    JR総武線 「新日本橋駅」4番出口徒歩3分
    http://www.ntgp.co.jp/engei/nihonbasi/

    *出演*
    桂 吉弥「夢の革財布」ほか二席
    桂 源太

    三味線:恩田えり

    *料金* 
    前売3,000円 当日3,500円(自由席・整理番号順入場)
    ※就学前のお子さまはご遠慮ください。

    *前売取扱い* 6/3(土)AM10時一般発売開始
    ■チケットぴあ(Pコード:519-845)
    https://w.pia.jp/t/kichiyahitoriyan/
    セブンイレブン店舗

    *ご予約・お問合せ*
    さかいひろこworks
    06-6155-5561(平日10時~17時30分※留守電対応の場合あり)

    制作協力 ㈱米朝事務所

    ※発熱、体調不良の方はご来場をお控えください。

    *会場MAP*

  • 【5/27(土)AM10時一般前売開始】
    おもしろハッピー落語会 in江戸
  • *日時*
    2023年8月9日(水)
    開演:18時30分(開場:18時)

    *会場*
    国立演芸場
    (東京都千代田区隼町4-1)
    東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」1・6番出口より徒歩8分
    有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」4番出口より徒歩5分
    https://www.ntj.jac.go.jp/engei

    *出演*
    桂 雀太 桂 二葉 桂 九ノ一 桂 源太
    「おもしろハッピートーク」あり!

    *料金*
    前売3,000円 当日3,500円(全席指定)

    *前売取扱い* 5/27(土)AM10時一般発売開始
    ■チケットぴあ(Pコード519-605)
    セブンイレブン
    @電子チケットぴあ 
    https://w.pia.jp/t/omoshirohappy/

    *お問合せ・ご予約*
    さかいひろこworks
    06-6155-5561(AM10時~17時30分。留守電対応の場合あり)
    yoyaku@sakaihirokoworks.net
    ■ご予約フォーム
    https://sakaihirokoworks.net/omohapi_edo
    ※さかいひろこworksでのご予約は事前の席番お知らせが出来ません。